オーガニックワイン専門店マヴィ

アクアパッツァとワインのマリアージュ

アクアパッツァ

元々漁師さんが船上で作っていたと言われる日本でも人気のイタリア料理、アクアパッツァ。気軽に地中海のワインと楽しみましょう。

アクアパッツァとワインの基本ペアリング

白身魚とアサリのような貝類の旨み、ニンニク、トマト、オリーブオイルといった地中海料理定番の味や香りがこの料理の決め手になります。ミネラルを感じる白ワイン、地中海料理にピッタリの辛口のロゼワインなどが好相性です。

アクアパッツァとは

鯛やタラ等の白身魚や貝類を、ニンニク、トマト、唐辛子等と煮込んだ南イタリアの魚料理アクアパッツァ。アクア=水、パッツァ=暴れるの意味で、水のみで沸騰を続けながら煮込むことからこの名がつきました。魚介の出汁だけで作るので、お魚本来の旨みをダイレクトに楽しめます。

白ワインとアクアパッツァのマリアージュ

魚介の出汁の美味しさには、ミネラリーな白ワインが相性抜群です。レモンを添えるように柑橘系の爽やかなものや、心地よい苦味を伴うような白ワインがおすすめ。余分な香りや複雑味は必要なく、バランスのとれた白ワインがシンプルにお魚の旨みを引き立ててくれるでしょう。

注)ミネラリーなワイン:ミネラル(鉱物)感を感じる力強いワイン

¥2,200(税込)
柑橘系果実を思わせる香りが爽快な気分にしてくれるバレンシアの高原産の白ワイン。 フレッシュな味わいが、爽やかな飲み心地を演出してくれます。リーズナブルな価格の割に味わいがしっかりしており、抜群のコストパフォーマンス、デイリーワインとしてオススメ。 爽やかな味わいなのでアペリティフにも!

ピスティーロ 白

香り高いアロマが印象的なイタリア・マルケ産の白ワイン。柑橘系の香りにパイナップルのような甘酸っぱいアロマ。心地よい多彩な要素に溢れています。 詳細はこちら

希望小売価格 3,630円(税込)
¥3,630(税込)
南仏プロヴァンスの、有史以来一度も農薬をまいたことのない畑で造られた爽やかな辛口のAOC格付の白ワイン。グレープフルーツの香りにディルなどのハーブや白い花、白胡椒のニュアンスもあります。酸味のキレとフルーティな果実味のバランスがよく、食中酒にもアペリティフにもおすすめです。

ロゼワインとアクアパッツァのマリアージュ

魚介の出汁には白ワインが最も合いますが、アクアパッツァはフレッシュなトマトやドライトマトがアクセントとして入るので、ロゼワインも合います。爽やかさとコクを持ちあわせるロゼは、凝縮した魚介の旨みにぴったり。

コティ ロゼ

シチリアの地場品種ネロダヴォラを使った辛口ロゼワイン。可愛らしい果実やフローラルな香りと上品に広がるフルーティーな味わいが魅力の1本です。 詳細はこちら

希望小売価格 3,520円(税込)

コート ド プロヴァンス ロゼ

南仏サントヴィクトワール山麓のロゼワイン。セザンヌの色彩が似合う、きれいなオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 3,630円(税込)

いかがでしたか。アクアパッツァは本来、丸ごと一匹のお魚を使いますが、切り身を使って気軽に作ることも可能です。お鍋に具材を入れて煮込むだけで、見栄えはとても豪華に仕上がるので、ホームパーティにもおすすめです。ぜひ美味しいマリアージュをお楽しみください。

2025年ボジョレーヌーヴォーご予約受付中
10/31まで早割5%OFF






こちらもいかがですか?

  1. はっさく(春の柑橘類)のサラダに合うワイン

    はっさく(春の柑橘類)のサラダとワインのマリアージュ

  2. 天ぷらとワインのマリアージュ

  3. ラタトゥイユとワインのマリアージュ

  4. 豆腐料理とワインのマリアージュ

  5. 筍(たけのこ)の天ぷらに合うワイン

    筍(たけのこ)の天ぷらとワインのマリアージュ

  6. 肉じゃがに合うワイン

    肉じゃがとワインのマリアージュ