オーガニックワイン専門店マヴィ

はっさく(春の柑橘類)のサラダとワインのマリアージュ

はっさく(春の柑橘類)のサラダに合うワイン

春先になると店先を賑わす八朔、文旦、伊予柑、甘夏といった大ぶりの柑橘類。口直しやデザートとしてももちろん美味しいのですが、旬の野菜やチキンと組み合わせたサラダは爽やかな白ワインにぴったりの前菜になります。

はっさく(春の柑橘類)のサラダとワインの基本ペアリング

香りよく、爽やかでジューシーな八朔(はっさく)や文旦といった春の柑橘類とさっとゆでたスナップエンドウやブロッコリー、菜の花、そこにその日の気分でサラダチキンやエビ、ホタテなどを加えて、軽く塩とオリーブオイルで和えた柑橘のサラダ。キャロットラペ(にんじんのサラダ)と柑橘類も好相性です。

食材や味わいを考慮するとペアリングとしては、爽やかでスッキリとしたタイプの白ワインがよく合います。泡が強すぎないスパークリングワインもおすすめです。

春の柑橘類

こたつで楽しむ冬の温州みかんが終わりを告げ出す1月の終わり頃から、伊予柑やネーブルが登場し始めます。2月になると八朔、2月終わり頃からは不知火(しらぬい・デコポン)や文旦と続き、4月には甘夏や河内晩柑といった感じで、少しずつずれながら、重なりながら春は豊富な種類の柑橘類を楽しむことができます。

サラダには、酸味も適度にあり、実がポロッと内側の皮から外れてむきやすい八朔・文旦・甘夏あたりが使いやすいでしょう。そのまま食べたり、タルトなどデザートとして食べることの多い柑橘類ですが、鶏肉やエビや貝類との相性もとても良いので、サラダとして登場させると色味も美しく、食卓が華やぎます。

白ワインと柑橘類のサラダのマリアージュ

柑橘の爽やかさを損なわない、フレッシュで軽やか、香りが強すぎない白ワインを選びましょう。

¥3,630(税込)
南仏プロヴァンスの、有史以来一度も農薬をまいたことのない畑で造られた爽やかな辛口のAOC格付の白ワイン。グレープフルーツの香りにディルなどのハーブや白い花、白胡椒のニュアンスもあります。酸味のキレとフルーティな果実味のバランスがよく、食中酒にもアペリティフにもおすすめです。

アンジュー 白

蜂蜜レモンのような甘酸っぱさが印象的なロワールの辛口白ワイン。きりっとした酸味と果実味のある味わいは魚介類などにぴったりのオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 3,960円(税込)

パッセリーナ 白

イタリアで最も美しい村の1つ、マルケ州オッフィーダの急斜面畑で育ったパッセリーナ種を使用。果実味と酸味の調和したオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 3,245円(税込)

スパークリングワインと柑橘類のサラダのマリアージュ

前菜にもぴったりなこの料理には、乾杯で用意するスパークリングとの相性も抜群。シャンパーニュのようなどっしりタイプのスパークリングだと柑橘類の香りが消されてしまうので、すっきり軽めのスパークリングワインがおすすめです。

¥4,620(税込)
イタリアの銘醸地バローロに隣接するアスティで造られた、爽やかな微発泡の白ワイン。柑橘やミネラルを感じさせる多彩な香りが詰まっています。ソフトな口当たりですが、味わいはドライでほど良い飲みごたえがあります。

コッレマーレ プロセッコ 発泡

オレンジの花や、洋梨、柑橘類のフレッシュな香りに、繊細でクリーミーな泡が楽しめる上質なプロセッコです。 詳細はこちら

希望小売価格 4,620円(税込)

クレマン ド ボルドー 発泡

シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造るボルドーのふくよかなスパークリングワイン。フルーティさとハーブ、ミネラル感のバランスが良いオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 4,862円(税込)

ロゼワインと柑橘類のサラダのマリアージュ

チキンをしっかり使い、少しチーズなども加えてブランチがわりにするような、ボリューム感を加えたアレンジなら辛口のロゼワインもバッチリ。暖かい日のピクニックや、初夏の日差しを浴びながらテラスでランチするにはもってこいですね。

コート ド プロヴァンス ロゼ

南仏サントヴィクトワール山麓のロゼワイン。セザンヌの色彩が似合う、きれいなオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 3,630円(税込)

香りだけでも食欲がわいてくる春の柑橘類。旬の野菜とともにサラダにすれば、ワインとの相性抜群の料理に変身します。爽やかな白ワインやスパークリング、そしてロゼワインと合わせて、春の食卓に新しい色を添えてみてください。


ワイン選びに迷ったら、気軽にワイン相談!
用途と好みを伝えるだけで、専門スタッフが最適なワインを提案いたします。

ワインコンシェルジュに相談する



2025年ボジョレーヌーヴォーご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. カスレ

    カスレとワインのマリアージュ

  2. シュニッツェルとワインのマリアージュ

  3. カレー

    カレーとワインのマリアージュ

  4. 筍(たけのこ)のソテーとワインのマリアージュ

  5. 白和えに合うワイン

    白和えとワインのマリアージュ

  6. タパス

    タパス&ピンチョスとワインのマリアージュ