オーガニックワイン専門店マヴィ

青椒肉絲(チンジャオロース)とワインのマリアージュ

青椒肉絲(チンジャオロースー)

日本でもお馴染みの中華料理の1つ青椒肉絲。ピーマンと豚肉や牛肉を炒めたシンプルなこの料理には、肉の種類と味付けに応じて強めのロゼワインや果実味豊富な赤ワインはいかがでしょう。

青椒肉絲とワインの基本ペアリング

ピーマンと細切りにした肉などを炒めた日本でもお馴染みの中華四川料理である青椒肉絲(チンジャオロース)。中国では、豚肉を使用するのが一般的ですが、日本では牛肉を使用することもあります。調味料は元々は老酒と塩のみを使用したシンプルな味付けで食べられていましたが、最近は、オイスターソースや酒、醤油などのうまみ調味料を使用した濃い味付けが多くなってきました。青椒肉絲(チンジャオロース)のワインペアリングは、肉の種類や使用する調味料に応じて選ぶと良いでしょう。

四川風青椒肉絲とロゼワインのマリアージュ

伝統的な豚肉と老酒、塩であっさり仕上げた四川風チンジャオロースには、骨格のしっかりしたロゼワインが合います。肉の味わいとワインの織り成すハーモニーを楽しんでみてください。

コティ ロゼ

シチリアの地場品種ネロダヴォラを使った辛口ロゼワイン。可愛らしい果実やフローラルな香りと上品に広がるフルーティーな味わいが魅力の1本です。 詳細はこちら

希望小売価格 3,520円(税込)

LW ツヴァイゲルト ロゼ

オーストリアで人気のぶどう品種「ツヴァイゲルト」を使用したロゼワイン。フレッシュな果実味が印象的なキュートな1本です。 詳細はこちら

希望小売価格 3,080円(税込)

健康志向の青椒肉絲とスパークリングワインのマリアージュ

中華料理もダイエット志向という方に喜ばれているのが、野菜たっぷりの青椒肉絲。ピーマンとタケノコだけでなく、もやしやキノコ、ニンジンやクレソンなど、様々な野菜を炒める際には、野菜の歯ごたえと肉の旨みを華やかに包んでくれるスパークリングワインとのペアリングがおすすめです。料理の脂分が気にならず、美味しく最後までいただけること間違いありません。

クレマン ダルザス

創業1620年の名家メイエー家が造る、シャンパン製法の辛口スパークリングワイン。爽やかさとふくよかさが秀逸、乾杯から前菜、軽めのメインまで楽しめます。 詳細はこちら

希望小売価格 5,280円(税込)
¥3,300(税込)
北イタリア・ヴェネト産のフレッシュでエレガントなスプマンテ。美しい黄金色を帯び、繊細な泡と爽やかな香りで、どんなシーンにもぴったりの辛口スパークリングワインです。

青椒牛肉(牛肉の青椒肉絲)と赤ワインのマリアージュ

濃い味付けの青椒肉絲、特に豚肉ではなく牛肉を使った青椒牛肉は、凝縮したうま味があり、ペアリングには、凝縮した果実味と豊富な渋みで飲み応えのある赤ワインがおすすめです。

ペネデス 赤

スペイン・カタルーニャ地方の満足度抜群なメルローにテンプラニーリョをブレンドした濃厚赤ワイン。木樽熟成からくる凝縮した果実味と、スパイシーな余韻が魅力的な1本です。 詳細はこちら

希望小売価格 3,520円(税込)

ブレス クリアンサ 赤

2年以上の熟成(クリアンサ)で濃厚でまろやかな味わい、動物由来物質不使用でヴィーガンフレンドリーなコストパフォーマンス抜群のオーガニックワインです。

希望小売価格 2,585円(税込)
¥3,520(税込)
バレンシアの高原で造られたやや重口の赤ワイン。 華やかな果実香にラベンダーやミネラルが絡み合う複雑な香り。 豊かな果実味と、樽由来のバニラの風味、ミネラル感がバランスよく調和し、飲みごたえのある1本です。 ラベルに描かれたかたつむりはシンプルかつスタイリッシュで贈り物にもおすすめ。

2025年ボジョレーヌーヴォーご予約受付中
10/31まで早割5%OFF






こちらもいかがですか?

  1. リゾット

    リゾットとワインのマリアージュ

  2. 生牡蠣・オイスターに合うワイン

    生牡蠣とワインのマリアージュ

  3. タブレ(クスクスのサラダ)とワインのマリアージュ

  4. 鯛のバジル(ハーブ)ソースに合うワイン

    鯛のバジル(ハーブ)ソースとワインのマリアージュ

  5. 焼き菓子に合うワイン

    焼き菓子とワインのマリアージュ

  6. ハンバーグとワインのマリアージュ