オーガニックワイン専門店マヴィ

カレ・ダニョー・ペルシエ(仔羊の香草パン粉焼き)とワインのマリアージュ

カレ・ダニョー・ペルシエ(ラムチョップの香草焼き)に合うワイン
最終更新: 読了:約1分 ワイン選び無料相談 AIではなく人が対応 相談する

仔羊に香草を混ぜ合わせたパン粉をまとわせ、オーブンで焼き上げたフレンチの定番料理。赤ワインと合わせることが多いですが、ハーブの香りを感じられるコクのある白ワインもなかなかの相性です。

仔羊の香草パン粉焼きとワインの基本ペアリング

仔羊のもつ特有の香りを、タイムやオレガノといったハーブを加えたパン粉をまとわせることで和らげ、複雑な香りを楽しめる料理です。脂もしっかりと感じられ、見た目も味も豪華な一品で、ワインがどんどん進みます。

基本は赤身のお肉なので赤ワイン。中でもそれなりの重さがあり、果実味と酸味をあわせもつ赤がぴったりですが、白ワインが好きな人なら、香草パン粉に合わせてソーヴィニヨンブランなどはいかがでしょうか。

カレ・ダニョー・ペルシエとは

フレンチの仔羊料理では非常にポピュラーなカレ・ダニョー・ペルシエ。日本語にすると仔羊の香草パン粉焼きです。フレンチビストロ料理の定番で、いろいろなワインを合わせられます。

あばら骨付きのラム肉に、香草パン粉をすりこんで、フライパンやオーブンで焼き上げるお料理で、本場では8本のあばら骨ブロックをまとめて焼いてから切り分けますが、ラムチョップを使って簡単に少量でも美味しく作れます。香草パン粉がラム独特の風味にマッチし、香ばしい仕上がり。ほぼ100%赤身肉の柔らかさと表面のサクサクした食感も特徴です。

赤ワインと仔羊の香草パン粉焼きのマリアージュ

ラムには重めで果実味と酸味のあるワインが合います。滑らかなタンニンがラム独特の風味をやわらげ、程よい酸味がお肉の脂分を洗い流してくれます。また品種独特の青っぽさは、タイムやローズマリー等のハーブにマッチします。

¥4,565(税込)
「本来のボルドー」を体感。古き良き伝統の重口赤ワイン 13世紀建立の古城で造られる、カベルネ・ソーヴィニヨン主体の伝統的なボルドー赤 。熟成の落ち着いた香りと瑞々しい果実味 、柔らかくまろやかなタンニンが調和した上質で風格のある逸品
¥3,520(税込)
溢れるアロマ。エレガントで複雑味を楽しめる重口赤 樽内マロラクティック発酵と6ヶ月熟成。バルサミコや干しぶどう、バニラなど溢れ出すアロマ。酸味、甘味、苦味のバランスが秀逸で、滑らかな舌触り。品種と樽の良さが調和した逸品
¥4,400(税込)
ポルトガルの地場品種で造るフルボディの重口赤ワイン。深い果実味にスモーキーな香ばしさが加わり 、滑らかなタンニンと綺麗な酸味が三位一体となった、芯のあるエレガントな味わい。

白ワインと仔羊の香草パン粉焼きのマリアージュ

白ワインを合わせるなら、ソーヴィニオンブランはいかがでしょうか。ハーブのような清涼感が、ローズマリーやタイムの香りとも相性ピッタリです。パン粉の香ばしさに合わせて、樽香があるものもおすすめです。マスタードを添えれば、相性がアップします。

¥5,280(税込)
パッションフルーツやグレープフルーツの清々しい清涼感あふれるアロマ 。マロラクティック発酵をさせずに酸味を最大限に活かし、キレとコクを両立。雑味のないクリアな飲み口が魅力の辛口白はエビや貝との相性抜群
¥6,930(税込)
10ヶ月樽熟成させたソーヴィニヨンブラン。トースト香にパッションフルーツやハーブの清涼感が調和。樽熟香と果実味のバランスが秀逸で、複雑味のあるしっかりとした味わいは肉にも負けない力強さ。ワイン会でも人気者間違いなしの極上白。

いかがでしたか。ラムチョップはスーパーでも手に入り、調理も意外と簡単。黒胡椒やマスタードのほか、柚子胡椒やバルサミコなどで味を変化させて、ワインとのマリアージュを楽しんでください。

仔羊の香草パン粉焼き × ワイン よくある質問

基本の方向性は?
香草パン粉の香りと仔羊の旨味に、スパイスの表現がある赤が基本。渋みは強すぎず、果実とスパイスの調和が鍵です。
ハーブを強めにした場合は?
香りを立てるならアロマのきれいな白(ハーブ感に寄り添うタイプ)も選択肢。衣の香ばしさと油脂にはボディが薄すぎないものを。
焼き加減や付け合わせで変えるなら?
レア寄りで肉汁感が強い時は果実主体の赤、火入れが進む/パン粉の香ばしさを立てるときはスパイス感ある赤が馴染みます。
温度の目安(マヴィ推奨)
赤は14–16℃で渋みを立てずに香りを引き出すのが目安。

ワイン選びに迷ったら、気軽にワイン相談!
用途と好みを伝えるだけで、専門スタッフが最適なワインを提案いたします。

※AIの自動提案ではなく、人間のスタッフが個別にお答えします

ワインコンシェルジュに相談する


¥7,425(税込)
マヴィワインの品質をお試しいただける、マヴィを初めてご利用いただく方限定のセットです。 ・フルーティな辛口白:ヴァール白 ・幾多のロゼファンを生み出した:ヴァールロゼ ・お勧めしなくてもみんなが買う:ヴァール赤
詳細はこちら SKU SA00001


2025年ボジョレーヌーヴォー販売中


日仏の専門家によるボジョレーヌーヴォー2025のテイスティングコメント

  • しっかりと果実味が感じられ、新酒としては長い余韻が楽しめる仕上がり(ジェラール ボアソー=デシュアール
  • 2023年と2024年の良いとこ取りなキャラクター(塩澤悠

こちらもいかがですか?

  1. 鶏の照り焼き

    鶏の照り焼きとワインのマリアージュ

  2. 筍(たけのこ)のソテーとワインのマリアージュ

  3. チョコレートとワインのマリアージュ

  4. 天ぷらとワインのマリアージュ

  5. サラドニソワーズ(ニース風サラダ)とワインのマリアージュ

  6. トルティージャ(スペインオムレツ)に合うワイン

    トルティージャ(スペインオムレツ)とワインのマリアージュ