オーガニックワイン専門店マヴィ

リゾットとワインのマリアージュ

リゾット
最終更新: 読了:約1分 ワイン選び無料相談 AIではなく人が対応 相談する

今では日本でもすっかりお馴染みになったリゾット。具材や加えるチーズ、味付け等で仕上がりが大きく異なるので、合わせるワインもさまざま。代表的な例をご紹介します。

リゾットとは

炒めたお米をブイヨンで煮て、チーズや野菜、魚介類等を加えたイタリアの人気料理、リゾット。お米やチーズの産地である北イタリアが発祥で、今でも北イタリアではリゾットがよく食べられています。

イタリアでは古くから食事にワインはつきもの。基本のリゾットの作り方を覚えて、具材、チーズ、ブイヨンの種類を変えれば、多種多様なリゾットが作れるので、マリアージュのバリエーションも広がります。

野菜とチーズのリゾットとワインのマリアージュ

旨味たっぷりのパルミジャーノ・レッジャーノを使って、まろやかに仕上げたチーズリゾットは定番です。チーズのこってりさに合わせて、少しコクのあるワインを合わせても、逆に食べ疲れないように爽やかなワインを合わせるのもおすすめです。
具材によっても、アスパラガスやソラマメ等の春~夏野菜なら爽やかなワイン、かぼちゃや根菜、きのこ等の秋~冬野菜なら少しコクのあるワインとのが合うでしょう。

ピノグリージョ ヴェネツィア 白

常に新しい挑戦を続けるムザラーニョ家が造ったカジュアルな白ワイン。港町ヴェネツィアの魚介類にイチオシのフルーティーで爽やかなオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 2,970円(税込)

モンフェッラート ソーヴィニョン ブラン 白

ピエモンテのソーヴィニヨンブランらしいトロピカルフルーツやハーブを感じる香りと、ほどよいボリューム感が楽しめる辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 5,280円(税込)
¥3,300(税込)
トスカーナで樽仕込みしたシャルドネとマルヴァジア ビアンカをブレンドした白ワイン。豊かな厚みとまろやかな酸味を併せ持ち、炒飯や豚の生姜焼きのような家庭的な料理を、自然に受け止めてくれる絶妙なワインです。

魚介とトマトのリゾットとワインのマリアージュ

あさりやホタテ等の魚介が入ったトマト味のリゾットもはずせません。トマトソースの絡んだ魚介の旨味にはロゼワインがぴったり。白ワインの爽快さと赤ワインのコクを併せ持つロゼワインが旨味を引き立ててくれます。またトマトの風味に合わせて、酸味のある軽めな赤ワインもおすすめです。

ヴァール ロゼ

南仏の定番ロゼワイン。プロヴァンスの海辺のテラス席が似合うフレッシュな辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 2,750円(税込)

キャンティ 赤

昔ながらのキャンティの味わいが楽しめる赤ワイン。毎日の食卓で気軽に楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

希望小売価格 3,300円(税込)

いかがでしたか。具材を入れないシンプルなチーズリゾットやハーブリゾット、あるいは、トリュフやポルチーニを使った贅沢なリゾットなど、コツをつかんで、色々なワインを合わせてみましょう。

ワイン選びに迷ったら、気軽にワイン相談!
用途と好みを伝えるだけで、専門スタッフが最適なワインを提案いたします。

※AIの自動提案ではなく、人間のスタッフが個別にお答えします

ワインコンシェルジュに相談する



2025年ボジョレーヌーヴォーご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. 牡蠣のオイル漬けに合うワイン

    牡蠣のオイル漬けとワインのマリアージュ

  2. 北京ダックとワインのマリアージュ

  3. ゴーヤチャンプルーに合うワイン

    ゴーヤチャンプルーとワインのマリアージュ

  4. ピエモンテの名物料理バーニャカウダに合うワイン

    バーニャカウダとワインのマリアージュ

  5. カスレ

    カスレとワインのマリアージュ

  6. ポトフに合うワイン

    ポトフとワインのマリアージュ