キャロットラペとワインのマリアージュ

色鮮やかなにんじんのサラダ、キャロットラペはフランスでは非常にポピュラーな料理の1つ。さわやかな白ワインとの相性は抜群です。

キャロットラペとワインの基本ペアリング

明るい色合いで食卓を彩ってくれる美味しい一品、キャロットラペ。前菜やワインのおつまみとして白ワインによく合います。

ワインビネガーもしくはレモン汁、オリーブオイル、塩、胡椒の基本のドレッシングで和える定番キャロットラペに加えて、マスタードやクミンの等の調味料や、ナッツやドライフルーツ等の具材を使えば、赤ワインやロゼにもよく合い、色々なアレンジが楽しめます。

キャロットラペとは

おろした人参という意味のキャロットラペ。おろし器でせん切りにした人参を、ドレッシングであえるにんじんサラダで、フランス料理の定番です。家庭料理でもビストロでも毎日のように登場しワインと一緒に食されています。スーパーではすでに調理されたお惣菜として、またおろした状態で瓶詰めになったものも販売されています。

アレンジも豊富で、パセリなどのハーブを加えたり、スパイスや調味料でも味わいが変わります。干しぶどうやナッツ(胡桃などが定番)を加えると食感や味わいに変化が出て楽しめますし、ツナやゆで卵、チキン、オイルサーディン、ハム、チーズなどを加えるとボリュームが増し、ワインとの組み合わせもより幅が広がります。

定番キャロットラペとワインのマリアージュ

人参の優しい甘みをドレッシングの酸で引き出した、定番のキャロットラペは、柑橘系の白ワインがよく合います。特に余韻に甘味を感じるようなリースリングやシュナンブランが相性抜群です。

アルザスリースリング 白

創業1620年の名家メイエー家が造る、高貴品種リースリング100%の辛口白ワイン。特徴的な際立つミネラル感と酸味のバランスが秀逸です。 詳細はこちら

アンジュー 白

蜂蜜レモンのような甘酸っぱさが印象的なロワールの辛口白ワイン。きりっとした酸味と果実味のある味わいは魚介類などにぴったりのオーガニックワインです。 詳細はこちら

クミン香るキャロットラペとワインのマリアージュ

人参と相性のいいスパイス、クミンを加えたエスニック風味のキャロットラペなら、ワインはゲヴェルツトラミネールがおすすめ。ワインの白いスパイスの香りやほのかな甘味が、クミンの独特の風味とマッチします。ナッツも加えれば食感も楽しめます。

アルザス ゲヴェルツトラミネール 白

創業1620年の名家メイエー家が造る、高貴品種ゲヴェルツトラミネール100%の辛口白ワイン。薔薇やライチなどの華やかな香りが魅力的。 詳細はこちら

チキン入りキャロットラペとワインのマリアージュ

蒸し鶏を好みの大きさにして和えれば、食べ応えも十分、メインにもなるキャロットラペに仕上がります。さらに、人参にも蒸し鶏にもマスタードが合います。マスタードや鶏肉の旨みに合わせて、少しコクのある白ワインやロゼワインはいかがでしょうか。

ブルゴーニュ アリゴテ(ドメーヌ シャペル) 白

酸味が特徴のアリゴテをエレガントに仕上げたブルゴーニュの白ワイン。シャープで綺麗な酸味が楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

コート ド プロヴァンス ロゼ

南仏サントヴィクトワール山麓のロゼワイン。セザンヌの色彩が似合う、きれいなオーガニックワインです。 詳細はこちら

オイルサーディン入りキャロットラペとワインのマリアージュ

蒸し鶏以外ではオイルサーディンでも食べ応えのあるキャロットラペができます。缶詰を使えば、火を使わず加えるだけ。ワインはミネラル感ある白ワインがいいでしょう。爽やかな香りやミネラル感が、オイルサーディンの苦味を包み込み、旨味を引き出してくれるでしょう。

ボルドー(アントル ドゥー メール) 白 – シャトー プショー ラルケ

華やかで酸のキリッとした骨太の辛口白ワイン。ムニエルやテリーヌなどの魚料理に合わせたいオーガニックワインです。 詳細はこちら

キャロットラペは作り置きも可能で、時間が経つほど美味しくなるので、ぜひ色々な具材で試してみてください。

ハムにキャロットラペを添えて「パリのおうちごはん」はいかがですか?



マヴィ創立26周年記念ワイン




今年もお花見のお供に






オーガニックワイン専門店マヴィ 初回限定ワインセット


こちらもいかがですか?

  1. チキンのトマト煮込みとワインのマリアージュ

  2. 寄せ鍋とワインのマリアージュ

  3. 焼餃子とワインのマリアージュ

  4. カキフライ

    カキフライとワインのマリアージュ

  5. 北京ダックとワインのマリアージュ

  6. フォーとワインのマリアージュ