オーガニックワイン専門店マヴィ

グラタンとワインのマリアージュ

最終更新: 読了:約1分 ワイン選び無料相談 AIではなく人が対応 相談する

熱々クリーミーな味わいで特に冬には大人気なグラタン。ホワイトソース(ベシャメルソース)主体のこの料理には、ボリュームのある白ワインがお勧めです。

グラタンとワインの基本ペアリング

一般的に日本でグラタンと言うと、肉類や魚介類、野菜などとマカロニにたっぷりのホワイトソースとチーズをかけてオーブンで焼いた料理です。中にはいる具材によって多少の違いはありますが、ホワイトソースが主体となるため、原則はバターのような風味のあるしっかり目の白ワインがよく合います。

具材に応じて、変化させればさらにペアリングの精度が上がりますよ。

グラタンとは

手軽に美味しい、とろ~りアツアツのグラタン。グラタンとは元々フランスの調理法で、表面を軽く焦がした料理を指しますが、日本では、鶏肉や魚介をホワイトソースで和えオーブンで焼いた料理として人気のメニュー。

王道のマカロニグラタンは食べ応えもあってメインにもなりますが、具材を工夫して、小さめのココットで作れば、ワインにぴったりのおつまみとしても手軽に楽しめます。

チキンマカロニグラタンのマリアージュ

もっとも一般的なチキンマカロニグラタンには白ワインが合います。ホワイトソースのクリーミーさや表面のチーズは、爽やかな柑橘系の白ワインよりも、乳酸発酵(※)によるまろやかさや、ほのかに樽香のある、少し厚みのある白ワインがぴったりです。

※乳酸発酵とは、マロラクティック発酵とも呼ばれるもので、ワイン中のリンゴ酸が分解されて乳酸になることで、酸味がまろやかになります。

¥5,500(税込)
ジルベール&ガイヤール2024金賞 2006年正式にオーガニック認証を取得して以来、最高の収穫を達成できた2023年。 若いシャルドネそのものを堪能できるようにステンレスタンクで醸造&熟成。 素顔のシャルドネを存分に楽しめる1本。
¥3,300(税込)
樽仕込みのシャルドネとステンレスタンクで仕込んだマルヴァジャの素敵な出会い。 まろやかなシャルドネの味わいにマルヴァジャビアンカの華やかな風味が混ざり、 たっぷりとした果実味でボリューム感のある1本。

魚介のグラタンのマリアージュ

牡蠣やホタテ等の魚介のグラタンには、コクや厚みもありつつ、酸味やミネラル感もある白ワインが合います。また鮭や海老のグラタンなら辛口のロゼワインも〇。ワインと具材の色を合わせるのは、簡単なマリアージュの手法です。

¥4,950(税込)
骨太で洗練!比類なきアルザス産リースリング 創業1620年の名家メイエー家が造るリースリング。石油香、白い花、柑橘系の香りに、無駄のない洗練された酸味と重厚な味わいが特徴。際立つミネラル感と酸味のバランスが秀逸な一本
¥3,300(税込)
和食とも好相性。瑞々しい気品をまとう辛口白は ソーヴィニヨンのフレッシュなグレープフルーツやハーブの香りが清々しい辛口白ワイン。真っ直ぐな酸味とまろやかさ、瑞々しさのバランスが絶妙で、繊細な和食にも見事に寄り添う気品ある一本
¥3,520(税込)
シチリアの土着品種「ネロ ダヴォラ」単体で造ったロゼワイン。 甘酸っぱいスモモやアセロラを感じる香りに、しっかりとした酸味。 骨太のボディでお食事にも合わせやすい満足感のある味わい。

トマトのグラタンのマリアージュ

赤ワインを合わせたいなら、ホワイトソースにトマトやトマトソースを加えたグラタンにしましょう。トマトベースのグラタンに合う具材はベーコンやナス、ほうれん草や春菊。ワインは、トマトのニュアンスがあるサンジョヴェーゼがおすすめです。

¥3,300(税込)
重すぎず、親しみやすいキャンティを目指した1本。 プラムやダークチェリーの果実香に革製品を思わせるアロマも。 カシスや紅茶のニュアンスにフレッシュな酸味が加わり、ほど良いタンニンと溶け合ったバランス良い仕上がり。

飲みたいワインに合わせて具材を変えたり、具材に合わせてワインを選んだり、ぜひマリアージュを楽しんでください。

ワイン選びに迷ったら、気軽にワイン相談!
用途と好みを伝えるだけで、専門スタッフが最適なワインを提案いたします。

※AIの自動提案ではなく、人間のスタッフが個別にお答えします

ワインコンシェルジュに相談する



2025年ボジョレーヌーヴォーご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. ジビエ(鹿・猪肉)に合うワイン

    ジビエとワインのマリアージュ(鹿・猪肉)

  2. ゴーヤチャンプルーに合うワイン

    ゴーヤチャンプルーとワインのマリアージュ

  3. オニオングラタンスープとワインのマリアージュ

  4. ハンバーグとワインのマリアージュ

  5. 揚げびたしに合うワイン

    揚げびたしとワインのマリアージュ

  6. ビーフステーキに合うワイン

    ビーフステーキとワインのマリアージュ